江田島さんが関東遠征ジャグラーの終了を宣言する動画をアップされました。

関東遠征企画自体はファンの間では大変好評で、関東圏で江田島さんに会える唯一の機会でしたし、さらに、江田島さんの人気を維持する事にも貢献してきました。

では何故?終了することになったのか?

江田島さんの収益や収入や視聴回数についても考えて、そこのところを動画を見て解説していきたいと思います。

関東遠征ジャグラーは終了します(タオル配布とツイッターの変更点)

江田ちゃんTV
2018/07/04 に公開

江田島さんの発言や考え方がおかしい所を徹底的に追及していくぞ!!

0:20 関東遠征ジャグラーの成り立ちの説明

1:05 企画終了の説明(お金が無くなっていく説明)

YouTubeから1月度から6月度の6回の収益の振り込みの合計金額が600万円を超えていると言っています。

凄いですね!!

さらに、税金の支払いが大変だと言っていますが・・

2:35 個人事業主のかんたん税金計算のサイトを利用して税金を確認している。

確かに、このサイトの計算ツールは非常に便利そうだ。

青色申告と白色申告の納税額が分かり大変良いぞ!!

パンッと弾き出したら、税金がなんと150万円来ると言っています。

所得税 507,000円  住民税 472,000円  国民健康保険490,000円

合計金額 1,46万9,000円になり、約150万円です。

この時の所得に対する税金割合は、29.3%です。ちょっと多いですね。

サラリーマンの税金割合は概ね25%くらいと言われていますので、検証し直してみましょう。

江田島さんは白色申告で言っていますので、青色申告にして納税すれば121万円になりますね。

この時の税金割合は24.2%です。大分いいところに落ち着いていますね。

さらに、社会保険料控除国民健康保険料国民年金)や生命保険料控除を勘案してないみたいなので、そちらも計算させてみました。

まず、国民健康保険料は青色申告では429,000円となっています。

次に、国民年金は、日本国内に住む20歳以上60歳未満のすべての人が対象。2017年度の保険料は、1カ月あたり1万6,490円です。

なので、1万6,490円×12ヵ月=19万7,880円となります。

その2つを合わせた社会保険料控除の合計金額は、62万6,880円となり、この金額を社会保険控除欄に入力します。

さらに、民間の生命保険などに入っていたと仮定します。

1ヵ月1万円の12ヵ月の支払いとして12万円です。

こちらが入力した結果の画像です。

所得控除額合計=112万6,880円です。





その結果、青色申告では99万1,000円になりました。

江田島さんは、150万円の支払いだと言っていましたが、ちゃんとした節税の仕方をすれば青色申告で99万1,000円の支払いにすることが出来るのですよ!!

 

その税金割合は99万円÷500万円=19.8%です。

サラリーマンでいう手取り金額は約400万円になります。

凄いですね!!

さらに2018年度の総収入から考えてみました。

1年間の総収入 1,200万円

1年間の総経費  200万円

社会保険料控除 合計92万5,880円

(国民健康保険料 72万8,000円 国民年金19万7,880円)

青色申告の場合の納税額は、274万1,000円となります。

税金割合は、27.4%になります。

サラリーマンで言う手取り金額は、726万円です。

凄いですね!!

スポンサーリンク



3:45 「350万円の現金が残っているか? 無い!」

現時点で、350万円が残っていないことを最近の出費のせいにしているが、生きている以上、日々お金が掛かることを完璧に無視した発言だと思います。

こんな当たり前のことが、サラリーマンを辞めて個人事業主になると分からなくなるんですね。

大笑いですよ(笑)

爆発的に資産が増えていくのはTopYouTuberのみであって、今の現状ではサラリーマンより恵まれていると思います。

多少の資産を増やしつつ、YouTube活動が出来ているのは幸せな方ではないでしょうか。

4:55 関東ジャグラー遠征に行くことが金銭的に無理

お店から交通費や出演料を頂かない方針で行く場合、金銭的に立ち行かなくなっていることを説明しているが・・・

貰えばいいじゃん!!

江田島さんらしい格好を付けた生き方なのだが・・・

6:05 動画の視聴回数が下がり傾向になってきている

実は江田島さんのチャンネルの視聴回数が下がってきているらしいのだ、

それをSOCIALBLADEを使って調べてみた。

下の表やグラフは、ジャグラー動画「edajima8888」チャンネルのものである。

2018年7月7日直近1ヶ月の視聴回数は、141万回となっている。





上のグラフは1か月あたりの視聴回数の推移を表している。

2018年1月がピークとなっており、461万回再生である。

2018年6月は169万回再生であり、1月と比べると半分以下になっております。



下のグラフはチャンネル登録者数の推移を表しているが下降している。

江田島人気に陰りが見え始めているし、動画内で江田島さんもそのことについて語っています。

7:45 ファン感謝イベントの継続について

2ヶ月に1回くらいでやっていきたいと発言しています。

江田島さんファンには嬉しいですね!

さらには、日本各地を周りたいらしいです。

7月度の関東ジャグラーは1店舗のみで、7月29日(日)栃木県BBステーションであるとの発言であった。

18:30 Twitterのフォロー人数を0人にする件

「こんなものはゼロでいいんだ、Twitterなんちゅうものは」と発言しています。

この真意は、パチンコ屋の店長となれ合いでいたらダメなんじゃないかと思っているようです。

たしかに江田島さんの仰る通りなのかもしれませんね。

23:15 タオル無料配布中止の件

オリジナルタオル1400本の製作費が24万円くらい掛かったらしいです。

この企画も続けていきたかったらしいですが、金銭面で追いついていかないので中止となりました。

遠征ジャグラーは、交通費、宿泊費、実践費、タオル費などで結構な経費が掛かるみたいです。

 

26:30 ファン感謝イベントについて

日本の各地でファン感謝イベントはやっていきたいと語っていますが・・

経費を気にしている江田島さんに続行可能なのかは疑問を感じますね。

まとめ

動画全般から感じることは、江田島さんのYouTube活動にかかる支出が問題であると思います。

まず、スーパーやコンビニの弁当が主食になっているようですが、支出に対する考えが甘々ですね。

出来る限り食レポ動画にし、食費を経費にした方がよいですね。

普通は食費は経費に出来ませんが、食レポ職業だけには出来る特権です。

また、アパートの費用は仕事場という考え方で、案分で半分は経費に出来ます。

あとは青色申告にして、経費を全て計上すれば、2018年度は結構お金が残ると思いますがね。

これからも江田島さんの活躍を期待しております!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク