Amazonの便利な機能でダッシュボタン
そんな便利な機能を水溜りボンドがドッキリ企画で紹介しています。

謎のスイッチ。
これがダッシュボタンですね!

謎のスイッチ×5個を購入したカンタさん。

このAmazonダッシュボタンとは
一回押すとコーラが次の日に Amazonから24本届くサービスである。


このボタンはアマゾンと連動していて押すだけで届きます。
便利ですね。

そこで、トミーにドッキリを仕掛けるカンタさん!
その企画内容は、
トミーは何回このボタンを押してしまうのか?
何のボタンか言わなかったら、いくつ注文されるのか?
楽しみですね!

というわけで、カンタさんが部屋のいろんな所に仕掛けますwww
①リビングの天井の隅
②リビングの机の上
③冷蔵庫に設置
④インターホンの横
⑤まんずの部屋の前
部屋に設置されているダッシュボタンを何気なく押してしまうトミー!!

そして翌日に届いたコカ・コーラの箱の山です!!

届いたコカ・コーラは、計312本www


何も知らない、トミーを呼んで、ドッキリネタばらし!

「実はこれ、押した数、掛ける24本、コーラが届きます!」

トミー「えーーーー」

どのくらい人って、謎のボタンあったら押すのか

本日の検証結果
13箱=計312本でした!

結果は
トミー 9回
カンタ 1回
キイチ 2回
まんず 2回
トミーが一番多く押していましたね。
こんなに多くのコカ・コーラ、飲めるんでしょうか?
スタッフが美味しく頂きました!ってところでしょうかwww
押すとコーラが届くスイッチを何も言わずに1日置いた結果






